SHOSHI FC FAMILY試合結果

SHOSHI FC FAMILY試合結果2020-09-23T10:12:05+09:00

セカンド TRM

vs福島工業
1本目3-0(馬場×2、千住)
2本目4-0(馬場×2、作田、奥村)
3本目2-1(睦、板垣)
4本目9-0(大槻×2、佐古×2、久保木、佐々木、群青、睦、西間木)

サードTRM

vs矢板中央高校
1本目2-0 塩島、佐々木真
2本目2-0 市川、大槻
3本目1-4 瀬尾
4本目1-1 杉本
5本目0-1

セカンドTRM

vs聖和学園高校
1本目1-0 荒城
2本目4-0 千住2、作田、岩堀
3本目0-0
4本目1-0 板垣

TRM

vs聖和学園高校
35×2
前半4-0
後半4-1
合計8-1
得点者:髙橋睦×3、塩島、佐藤真×2、千住×2

30×3
1本目0-1
2本目0-0
3本目2-2
得点者:大出、奥村

JYSL vs富山第一高校

トップリーグ
前半:1-0
後半:2-0
合計:3-0
得点者:濵田・桜松2

セカンドリーグ
前半:0-1
後半:0-0
合計:0-1

JYSL VS履正社高校

トップリーグ
前半:0-2
後半:1-0
合計:1-2
得点者:笹生

セカンドリーグ
前半:1-1
後半:2-0
合計:3-1
得点者:矢崎・山本・長坂

ジャパンユース

トップ
vs立正大淞南高校
前半3-0
後半1-0
合計4-0
得点者:濱田2、安斎、出来
セカンド
vs立正大淞南高校
前半2-0
後半2-0
合計4-0
得点者:矢崎3、大竹

ジャパンユース

トップ
vs西武台高校
前半3-1
後半0-0
合計3-1
得点者:濱田、安斎2、
セカンド
vs西武台高校
前半0-0
後半4-3
合計4-3
得点者:長坂2、西間木、村瀬

第101回高校サッカー選手権大会2回戦

高校サッカー選手権大会
2回戦 VS国見
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0
PK戦 3-4

この結果により全国大会敗退となりました。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。
受けた御恩を結果で返せず申し訳ありません。
3年生達は今後のサッカー人生において、
後輩達は来年の選手権に向けて足りない事を自覚出来たと思います。
3年生達の今後、尚志高校の今後も応援よろしくお願い致します。

第101回高校サッカー選手権大会 1回戦

第101回高校サッカー選手権大会
1回戦 VS徳島市立
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0
得点者 網代×2 岡野

2回戦は、2日後の12/31長崎県代表、国見高校と14時10分キックオフになります。

波崎ユースカップ 最終日

カテゴリー1
vs日大藤沢高校
前半0-1
後半0-2
合計0-3

カテゴリー2
VS東京高校
前半1-0
後半0-0
合計1-0
得点者
佐々木稜希

大会関係者の皆様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。

波崎ユースカップ 3日目

カテゴリー1
決勝トーナメント
vs立教新座高校
前半0-0
後半0-1
合計0-1

フレンドリーマッチ
vs野洲高校
前半1-3
後半5-0
合計6-3
得点者
杉本、群青、響×2、真杜×2

カテゴリー2
決勝トーナメント
VS札幌光星高校
前半0-0
後半2-3
合計2-3
得点者
奥村、高野

フレンドリーマッチ
VS幕張総合高校
前半0-2
後半1-3
合計1-5
得点者
佐古

*両カテゴリー共に決勝トーナメント初戦敗退。
明日最終日です。
最後まで頑張ります。

波崎ユースカップ 2日目

波崎ユース
カテゴリー1
予選リーグ
vs富士市立高校
前半0-2
後半0-2
合計0-4

vs興國高校
前半1-2
後半1-0
合計2-2
得点者:大槻×2

カテゴリー2
予選リーグ
VS相洋高校
前半1-0
後半0-1
合計1-1
得点者:佐々木稜希

VS東海大高輪高校
前半0-0
後半0-1
合計0-1

フレンドーマッチ
vs拓大紅陵高校
前半0-3
後半0-2
合計0-5

※両リーグ予選リーグ2位で決勝トーナメント進出

波崎ユースカップ 1日目

カテゴリー2
vsとわの森三愛高校
前半2-0
後半0-1
合計2-1
得点者:佐古、高野

カテゴリー1
vs新潟工業高校
前半2-0
後半4-1
合計6-1
得点者:響希、OG、佐藤、宮城×2、川名

矢板ウィンターユース

12/22(木)
予選リーグ
vs大成
前半3-0(板垣、大内、レイス)
後半3-1(長坂×2、OG)
total 6-1

vs新潟明訓
前半0-0
後半0-0
total 0-0

12/23(金)
予選リーグ
vs矢板中央
前半2-2(西丸、板垣)
後半4-0(長坂×2、小笠原、千住)
total 6-2

B戦
vs青森山田
前半1-0(千住)
後半1-0(橋本)
total 2-0

12/24(土)
vs青森山田
前半1-0(市川)
後半1-0(星)
total 2-0

*予選1位通過

準決勝
vs三田学園
前半0-1
後半1-0(西館)
total 1-1 PK2-1

12/25(日)
決勝
vs東海大相模
前半2-1(レイス、大内)
後半0-3
total 2-4

*準優勝で大会を終えました。

MIZUNO CHANPIONSHIP U-16 2022

12/17(土)
予選リーグ
vs東山
前半0-1
後半1-0(大内)
total 1-1

予選リーグ
vs帝京長岡
前半1-3(千住)
後半1-0(大内)
total 2-3

12/18(日)
予選リーグ
vs東福岡
前半0-0
後半1-0(板垣)
total 1-0

交流戦
vs藤枝明誠
前半2-2(レイス、本多)
後半0-1
total 2-3

12/19(月)
交流戦
vs高川学園
前半0-2
後半3-1(板垣、長坂、村瀬)
total 3-3

*グループリーグ2位だった為、準決勝進出とはなりませんでした。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。

プリンスリーグプレーオフ2回戦

プリンスリーグプレーオフ2回戦
VS東北学院
前半1-0
後半2-0
合計3-0
得点者 山嵜、横田、赤坂

この結果により、福島県1部リーグからプリンスリーグ東北へ昇格することが決定しました。

2日連続で試合を行いましたが、たくさんの声援をありがとうございました。

プレミアリーグプレーオフ決定戦

プレミアリーグプレーオフ決定戦
VS帝京長岡
前半 1-1
後半 1-0
合計 2-1
得点者 虎太郎、吉満

これにより、2023年度プレミアリーグに参入することが決定致しました。
これまで応援してくださった皆様、誠にありがとうございます。
これからも応援よろしくお願い致します。

TRM vs福島工業

1-0(津久井)
2-1(津久井、横田)
5-0(藤瀬、横田、仲野、赤坂、永井)